今年は
2月が最初の書き込みになりました。先月は新年のご挨拶が遅れてそろそろと思っていた時に突然のベック師匠の訃報を知って年賀どころではなくなってしまいました。YouTubeで昨年のライブのお元気そうな様子を見ることが出来ていたので、勝手にレスポール氏の様な晩年を予想していたので不意を突かれた事もありかなりショックでした。ロス感は否めませんがだいぶ立ち直ってきました。
ようやく立ち直りつつあったのですが、久々に通風の発作で先週末から動きが取れなくなってしまいました。十年近く前に発症して暫く内科に通院して継続的に薬を飲んでいたのですが、食事等に気を付けて数値も下がってきていたので通院も止めていました。少し慢心していたのか正月からの体重増加が戻らず気にはなっていて怪しい気配もあったのですが、放置していたら一気に症状が出てしまいました。
今回は少し前から右足の親指や甲の辺りに嫌な感じがあったものの以前の発作は全て左足だったので完全に油断していました。3日近く日常生活も辛い感じで作業も全く出来ませんでした。今日は仕方なく久々に鎮痛剤を購入して服用して何とか普通に動く事は出来るようになりました。痛みが出ている間は尿酸値を下げる薬も飲むことが出来ませんので、治まったら病院に行くかどうかを考えようと思います。
工房としては年明け早々にオーダー制作のご依頼をいただけて良好なスタートだったのですが、1月は例年にも増してあっという間に経過してしまった感じです。まずはほぼ仕上がっている在庫等が4本ありますので、今月中に販売開始したいと思います。その他在庫のネックやボディの仕掛品もあって久しぶりにアイデア等の浮かんでいますので仕上げていきます。
まずはRoom314で販売していたSTSのホワイトパール柄のピックガードをヤフオク!にアップしていきます。2月は日数が少ない上に弾丸帰省の予定もありますので、油断するとあっという間に過ぎてしまいます。工房を立ち上げて20年以上経過して還暦も過ぎて体力等も衰えてきていますので、より一層日々を大切に過ごさなくてはと思います。
今更目標でもないのですが、基本的にはミディアムスケールを中心としてショートスケールにも力を入れて制作を続けて制作を続けていきたいと考えています。フェンダーでも同様のコンセプトで制作しているモデルが発表されていますが、それに特化したカスタムオーダー制作が出来ればと思います。以前制作をご依頼いただいたPBのボディもありますのでショートスケールのベースも制作してご案内出来ればと思います。
ご挨拶が一ヵ月遅れてしまいましたが、Room314 DG工房を本年もよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
最近のコメント